Archive for February 2017

18 February

表現者の選択

表現者は、人の心を動かすために、自らの芸術的信念に基づいて、物事を冷静に分析する眼と、的確な表現を選択する論理的な思考が必要になります。

しかし、中には、自らが感情的となり、感覚に頼った仕事をする人も多いです。

どちらのタイプの表現者も、内容の違いこそあれ、「鑑賞者の心を動かす」ために、彼らなりの美を追求しているという点では共通しているはずです。

ところが人生においては、それらが逆転することが多いことに気づきました。

分析的、論理的な表現者ほど、人生の選択時には、「信念」を重んじるが故に損をする人が多いのです。

一方、感情や感覚が大事だと声高に主張する表現者ほど、人生の選択時には必ず損得勘定で判断を下すのです。

この原因は、結局、「真善美」よりも、「損得勘定」の方が安易に人の感情や感覚を動かすものだということでしょう。

表現者といえど、霞を食って生きていけない以上、ある程度の妥協も必要でしょう。しかし、「腐った妥協」をすることで、自らが腐ってしまうことだけは避けなくてはなりません。

「損得勘定」が「美を追求すること」よりも、感覚的に優先される表現者が作る作品に、いったいどんな美が宿るのでしょうか?

01:57:00 | tshibata | |